マナー教室

こんにちは、住宅部営業の田中です。

急激に梅雨明けになったような猛暑日が続いております。

熱中症対策は万全にいきましょう!

 個人的には、経口補水液OS-1を自宅、会社、ゴルフバックに

準備し、緊急時に利用したいと思います。

 先日、東京で行われたマナー教室へ参加してまいりました。

場所は初めて訪れる竹芝。

まるでオーストラリアのシドニーの港のような素敵な空間でした。

 研修はテーブルマナーからその歴史まで説明をいただきまして大変勉強になりました。

エチケットとは、人があらゆる場面で常に守らなければならない言動の基準で、

ヨーロッパの貴族の社交のばにてもちいられた形だそうで、その会に参加できるためにはチケットがな

ければならなかったことからエチケットの言葉が出てきたといわれているそうです。

 マナーは、相手に対して、自分がとるべき態度、処置 相手との心遣い行動で臨機応変に対応する

ことが重要の様です。

常に、相手を思い行動することが大事だと再認識できた研修でした。

ブログ一覧に戻る
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ
TEL:0296-28-5311